ワクワクする製品♪
Posted on: 2016.1.19 /
Categories: 01.手摺・手すり, 10.世界文化遺産「富士山」レポ
こんにちは。
年始の少しの暖冬から・・・すっかり寒くなりましたね。これぞ冬!
富士山も例年の姿にやっと戻った様子です。
カッコイイのでいつもより大き目写真♪
昨日から風もあって、雪煙も舞っています。
寒いのはイヤですが、なんだか安心しました♥
年始のご挨拶から時間が経ってしまいましたが、今年もできるかぎりブログを更新できるよう頑張ります!
というのも、昨年からの開発製品のプレゼンやお披露目準備の為、様々なことが同時進行していまして。
今年はホームページでもさらに新しい情報をプラスできる予定です。
その1つでもある”ジョイント手摺関連”の重要な任務を先程遂行してまいりましたっ!(`・ω・´)ゞ
(↑そんなにたいしたことではありません;)
先日ブログでお伝えした時は、事務所でディスプレイできるようコンパクトに取り付けていましたが、
この度社内の階段に実際に取り付け、その写真を撮影致しました。
こんな風にぐるーっと取り付けてみました。
ジョイント、エンド、ブラケット、支柱用パイプの各パーツのみで、
どんな位置にほぼどんなラインでも取り付けられるのがこのシリーズの最大のポイント。
日曜大工が苦手な方でも、ネジがとめられるなら確実に取付ができるシンプルな仕様ですから、
こちらの手摺もあっというまに設置完了でした。
これらの写真以外にもいろーんな角度から何枚も撮影しました。
さて、どの写真がどのように採用されるのか・・・そして何が完成するのか・・・乞うご期待!
仕上がりにワクワク、そしてこの製品の可能性にもワクワクです。